1384件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

帯広市議会 2023-05-08 02月15日-02号

突然、寝耳に水だといったような御不安の声も保護者説明会の中でもいただいている状況もありますので、そういった声にも寄り添った上で、全体最適を目指してやっていくという考え方で、基本的には、令和9年度までしっかり運営をさせていただくという考え方の下で進めてまいりたいと思っております。 以上です。 ◆2番(清水隆吉委員) 考えてはいるけども、確認はしていかないといけない。

旭川市議会 2022-12-16 12月16日-05号

農業委員会事務局長野谷秀樹) 農業委員の主な業務としましては、農地利用適正化に伴う活動基本とし、総会や部会など農業委員会各種会議へ出席し、農地権利移動の許可や転用に関わる審査や審議、決定の業務、担い手への農地集積集約化遊休農地発生防止や解消、新規参入の促進など農地等利用最適化のほか、農業者からの相談対応及び農業者への助言、指導などが主な業務となっております。

帯広市議会 2022-12-09 12月12日-04号

そのためにも、今話をしております川西インターチェンジ最適場所であると。今こういう話が出てる中でも、ぜひそこで造ってくれという、農協だとか、いろんなことも出てきております。先ほど言いましたように、今後については船便がかなり重要になってくるかと思いますけど、そういう意味ではいい場所でないかなと思います。 

石狩市議会 2022-12-07 12月07日-一般質問-03号

また、既存の施設につきましては、様々な制約の中で建築物単体としての二酸化炭素実質ゼロ化のみではなく、例えば一定のエリア全体としての二酸化炭素のバランスをとるといった方法もあるかと思いますので、その辺は石狩市の実情に見合った最適なやり方を模索して、ぜひ、ゼロカーボンシティの実現に向けて取り組んでいただきたいと思います。 それでは、次の質問に移ります。 

北斗市議会 2022-10-04 10月04日-議案説明・質疑・討論・採決-03号

第6款農林水産業費農業振興費で、9月16日に国庫補助金の内定を受けたことに伴い、文月向野地区において、ワイナリー建設等を計画する4事業者への支援を行うため、農山漁村振興交付金5,880万3,000円を追加計上するほか、市といたしましても、高級赤ワイン用ブドウ栽培適温域となっている北海道の中で、文月向野地区南向きの緩斜面など好条件がそろった最適地であることから、醸造用ブドウ産地化ワイナリー

旭川市議会 2022-09-27 09月27日-06号

社会教育部長高田敏和) 家庭は、子どもたちの健やかな育ちの基盤でありますが、現代社会では、家族構成の変化や地域における人間関係希薄化などにより、家庭教育に関して身近な人に相談する機会が減少していることや、家庭教育に関する多くの情報の中から最適情報を取捨選択することが難しくなっているなどの課題が顕在化してございます。 

旭川市議会 2022-09-26 09月26日-05号

まさに、ヒグマ捜索最適な機体だというふうに思います。 市で、直接、ドローンを持つことにより、いつでも、必要なときに、現場近くの安全な場所から迅速に飛ばして調査することが今後可能になってくるのかというふうに思います。あるいは、例としては、ドローンを先行させて飛ばして、ハンターさんの現地調査と併せて綿密に連携を取りながら調査、捜索できるなど、非常に有効に使えるのかなというふうにも考えられます。 

旭川市議会 2022-09-22 09月22日-04号

子育て支援部長浅田斗志夫) 本件再調査委員会事務局を担う立場といたしましては、委員が適切かつ迅速に調査に集中できるよう、最適調査環境をつくることが責務であると受け止めてございます。 膨大な調査資料の正確な整理はもちろん、調査補助の指示への迅速な対応などで委員の負担が少しでも軽減されるよう、しっかりと補佐役を果たしてまいりたいと考えております。 ○議長中川明雄) 高花議員

音更町議会 2022-09-15 令和4年第3回定例会(第2号) 本文 2022-09-15

文部科学省は、全ての子どもたち可能性を引き出す最適学び協働的学び実現に向け、小学校高学年教科担任制を本年度から本格導入しました。教科担任制は、教科専門の教員が授業を行う方式で、授業の質を高めて、勉強につまずく児童を減らし、難易度が上がる中学校での学習にもスムーズにつなげる狙いがあります。  本町は、小学校高学年教科担任制導入に当たり、どのように対応しているのか伺います。  

留萌市議会 2022-09-12 令和 4年  9月 定例会(第3回)−09月12日-02号

でございますが、昨年度、特定非営利活動法人留萌観光協会から提案を受けました留萌観光グランドデザイン検討業務報告書留萌市内の各地域資源の現状と課題の中で、留萌港につきましては、道の駅の目の前に立地しておりますが、アウトドアや観光での活用が十分でないとされており、活用策としましては、東岸船だまりは斜路も整備されていることから、乗艇用浮き桟橋を整備し、カヤックやSUP等パドルスポーツ体験場所として最適

北広島市議会 2022-08-04 06月16日-03号

今後につきましては、パトロールを強化するとともに、本市にとってどのような方法最適なのか、先進事例などの調査研究を行ってまいります。 次に、まちづくりの視点についてでありますが、都市計画マスタープランに基づき、都市計画法宅地造成等規制法による災害の防止環境保全等について配慮をするとともに、森林などの自然や農地につきましては、景観形成資源などとして維持、保全を図ってまいります。 

石狩市議会 2022-06-29 06月29日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

具体的には、地域内の蓄電池の集積、あるいはグリッド形成による再生可能エネルギー供給高度化スマート化、さらには電力セクター最適化とカップリングとなっていると考えてございます。 いわゆる、地域エネルギープラットフォーム実現を目標としているところでございます。 私からは、以上でございます。 ○議長花田和彦) 6番蜂谷三雄議員

帯広市議会 2022-06-17 06月20日-03号

その場所は、幸福駅のインターチェンジ、愛国、川西インターチェンジを結ぶこの236号線沿いが場所としては最も最適ではないかと考えます。観光グランドデザインを考えるとき、この道の駅は重要な観光資源として、また観光客を誘導する拠点としても最も重要な施設になります。帯広の道の駅について、市長のお考えをお伺いしたいです。 ○有城正憲議長 米沢市長